100文字以内で作られた問題文を読めば、答えになっている医療用語がサクッと覚えられる、学べる「クイズ100文字」。今回の問題文は……

Quiz 025

緊急カテのとき、救急室から患者さんが運ばれてきます。救急室では3点心電図、NIBPマンシェット、SpO2プローブが装着されてカテ室に入室されてくることになるかと思います。では、カテ台に患者さんが移った際、まずやらなければならないことは?




Answer 025










心電図の付け替え

緊急カテのときは、いつVF(心室細動)になってもおかしくはありません。そのため、どの状況においても、心電図のモニタリングはひとときも欠かしてはいけません。

胸痛患者が運ばれてきて救急隊から引き継ぐときも、救急室からカテ室に運ばれたときも、まず装着するのは心電図。心電図が雑音まみれで判読できないときには、話しかけながら患者さんの意識を確認しモニタリングを続けます。

救急スタッフもカテスタッフもモニタリングはひとときも欠かさない。これがプロの仕事です!





野崎暢仁

新生会総合病院 高の原中央病院
西日本コメディカルカテーテルミーティング(WCCM)副代表世話人

メディカセミナー『グッと身近になる「心カテ看護」~カテ出しからカテ中の介助、そして病棟帰室後まで~』など多数の講演や、専門誌『HEART NURSING』、書籍『WCCMのコメディカルによるコメディカルのための「PCIを知る。」セミナー: つねに満員・キャンセル待ちの大人気セミナーが目の前で始まる! 』など執筆も多数。

▼野崎暢仁先生のセミナー











▼野崎暢仁先生の書籍