100文字以内で作られた問題文を読めば、答えになっている医療用語がサクッと覚えられる、学べる「クイズ100文字」。今回の問題文は……

Quiz 026

緊急カテ前の救急室で、急性心筋梗塞患者のバイタルサインモニターの観察は、急変に備えるためにとても重要であり、慌ただしく準備を進めていくなかでもモニターの監視は欠かせません。では、特にRonTによるVFに備えて、心電図波形の何に注意すべきでしょうか?




Answer 026










心室期外収縮(premature ventricular contraction:PVC)

急性心筋梗塞患者の心電図でPVCが出現してきたら特に要注意です。このPVCが心電図波形のT波のタイミングで出現するとVF(ventricular fibrillation:心室細動)が誘発されてしまいます。この現象のことをRonTといいます。

急性心筋梗塞発症時のPVCは規則性はなく、好き放題なタイミングで出現します。これがたまたま心電図波形T波(心臓の拡張期)に出現することにより、心筋が痙攣を起こすのです。特に注意すべきなのは、PVCの頻度が増えてきた、PVCが連発している、PVCの波形のカタチが2パターン以上あるといったときです。単発のときよりも要注意です。



飛び交うワード



ぴーぶいしー・ぶい

和・表記:心室期外収縮
英・表記:premature ventricular contraction
読み:プレミチャー ヴェントリキュラ コントラクション



ぶいえふ・ふぃぶった

和・表記:心室細動
英・表記:ventricular fibrillation
読み:ヴェントリキュラ フィブリレーション



あーるおんてぃー

和・表記:R on T
英・表記:R on T
読み:アールオンティ







野崎暢仁

新生会総合病院 高の原中央病院
西日本コメディカルカテーテルミーティング(WCCM)副代表世話人

メディカセミナー『グッと身近になる「心カテ看護」~カテ出しからカテ中の介助、そして病棟帰室後まで~』など多数の講演や、専門誌『HEART NURSING』、書籍『WCCMのコメディカルによるコメディカルのための「PCIを知る。」セミナー: つねに満員・キャンセル待ちの大人気セミナーが目の前で始まる! 』など執筆も多数。

▼野崎暢仁先生のセミナー











▼野崎暢仁先生の書籍