国家試験が終わりましたね。これから入職するまでの約1カ月ほどの期間で、もし何か準備しておくなら、私は「3K」をすすめています。この「3K」というのは、

①健康
②コミュニケーション力
③回復力

です。では順番にお話ししていきましょう。

健康

健康には気をつけてくださいね。2月から3月は、旅行に行ったり、友だちとゆっくり羽を伸ばしたりしていることと思います。

入職後は、一気に環境が変わりますので、オリエンテーションなどで、まずは慣れていくことが大切です。

4月は自分が思っている以上に疲れがたまったりしますので、いまのうちからしっかり健康管理をしておいてくださいね。

コミュニケーション力

コミュニケーション力は、あまり難しく考えないでください。大事なことは、「元気にあいさつ」です。あいさつは、自分の居場所を自分で作る最高のツールです。さわやかでフレッシュなあいさつは、一瞬にして配属先の部署に新しい風をもたらします。

あいさつがしっかりできていると、すぐに名前も覚えてもらえます。人は、あいさつをして、あいさつを返してもらえることで、お互いに所属や承認の欲求を満たし合っているのです。ぜひ、入職前から、誰よりも先に「あいさつ」することを心がけておいて、習慣にしておきましょう。

自己紹介をしなければならない場面も多いと思いますが、それはコミュニケーションの最初の一歩です。でも、難しいことを考えなくてもいいです。一緒に入職した人と同じでなくても大丈夫です。おすすめしたいのは、何かキャッチフレーズのようなものを考えておくことです。

例えば、私の自己紹介は、「児玉です。和歌山県出身です。『ざ・ぜ・ぞ』が、『だ・で・ど』になることがありますので、その時はご指摘をお願いします」という感じです。

回復力

回復力は、失敗しても、凹むことがあっても回復する力です。回復する力を入職までにつけておくって、いまからできる~? と思われるかもしれませんが、いままで無意識だったものをきちんと意識しておくということだけです。

看護学校や大学に入学してから、国家試験を受け、卒業するまで、いろいろあったことを思い出してほしいです。できたこと、できなかったこと、いろいろあると思いますが、とにかく、乗り越えてきたのです。思い出したくないこともあると思いますが、いまここにこうして入職を待っているあなたがいるというだけで、何度も回復してきているのです。あまり意識してこなかったかもしれませんが、思い出してみて、「自分の回復力」を再認識し、「これからも、きっといろいろあるけど、乗り越えていけるかもね」くらいに思って入職日を迎えてください。


--------------------------------
児玉善子

一般社団法人看護教育支援協会 代表理事。看護師経験15年(筋ジストロフィー病棟、整形外科病棟、手術室で勤務。精神科・心療内科で看護師長)、看護専門学校教員を13年、そのうち教務長として6年間勤務。2018年、一般社団法人看護教育支援協会を設立。

一般社団法人看護教育支援協会
https://kango-support.or.jp/

YouTubeチャンネル:かんごあんど
https://www.youtube.com/channel/UCE5nc-jJtE9DcH0i8yOy-RA