acute pancreatitis
--------------------------------
膵臓がなんらかのきっかけで急性炎症を起こす病気。
 
膵臓が炎症を起こすと、膵臓に貯蔵されている大量の消化酵素が周囲にばらまかれ、膵臓自体や周囲の脂肪組織などを自己消化(溶かして)し、激烈な炎症を起こしてしまう。 
 画像所見からは間質性浮腫性膵炎と壊死性膵炎に大別される。ICUでの治療が必要な場合も多く、現在でも致死的となり得る病気である。
 
	 
	▼この記事が載っている書籍はこちら

 
      
 
        膵臓がなんらかのきっかけで急性炎症を起こす病気。
 
膵臓が炎症を起こすと、膵臓に貯蔵されている大量の消化酵素が周囲にばらまかれ、膵臓自体や周囲の脂肪組織などを自己消化(溶かして)し、激烈な炎症を起こしてしまう。 
 画像所見からは間質性浮腫性膵炎と壊死性膵炎に大別される。ICUでの治療が必要な場合も多く、現在でも致死的となり得る病気である。
 
	 
	▼この記事が載っている書籍はこちら

