鈴木綾香
東邦大学医療センター大森病院 精神神経科・緩和ケアセンター

臨床心理士4年目に渡英、ロンドンで精神療法を学ぶ。NHS病院での研修を経て、現病院に所属。緩和ケアチームではまだまだ初心者で、先輩や患者さまからまなばせていただく日々。
* national health service:英国の国民保健サービス




「ごめんなさいね、いつかは知らないの。でもそのときがきたら、私はどこへでも行くつもりです」

長く文筆業をされていた女性でした。原発がんからの脳転移で予後は厳しいと知り、抑うつ状態になっている、と医師よりカウンセリング依頼を受けました。

初回面接時、彼女は「私の話なんか」と言いながらも、「死ぬことが納得できない、まだ準備ができていない」と涙を流されました。心の苦痛も体の苦痛もチーム皆でケアしていきたいと伝え、以降定期的に病室を訪ねました。

リハビリテーションを経て彼女は、「心はもうおしまいと思うのに、体はどんどんできることが増えていくのね」と活力を取り戻していきました。私は車椅子で病棟内を動き回る彼女を探しては、お話を聴かせてもらいました。「私のやってきたこと、一体何だったのかしら。結局何の意味もなかった」と過去を振り返る彼女に、「きっとすべてがつながって、今のあなたを形づくっている」とお伝えしたりして。「死ぬまでに整理がつけばい
いわね」と彼女は言いました。

その後、「看護師さん皆さんに感謝でいっぱい。あんな風に人のために動けるなんて本当にすごいわ」と晴れやかな表情をみせるようになり、幼いころのいたずらや海外での一人旅、人生のかけがえのない思い出を聴かせ
てくれました。「私の話を聴いてくれてありがとう。ねえ、人生って“るる流転”ね。流されるしかないこともある。でも死を迎えないと生を全うしたとはいえないものね。振り返ると私の人生、そんなに悪くなかったかなぁなんて」彼女の無邪気な笑顔、今も忘れられません。

施設退院が迫り、脳の機能が低下していくなか、彼女が言ったのが冒頭の言葉です。「このかたは“準備”ができたのだ」と胸を打たれました。その尊い準備の一助となれたのなら。私たちがお手伝いでき得ることは、たとえわずかでも最期まで残されているのだと、大切なことを教えてくれた患者さまです。




本記事は『YORi-SOU がんナーシング』2023年2号からの再掲載です。


YORi-SOU がんナーシング2023年6号

YORi-SOU がんナーシング2023年6号
【特集】
ナースのためのストレスマネジメント対策も伝授!
告知→終末期まで精神的な悩みに答える
これが知りたかった!こころの緩和ケア


Part 1 はじめよう!こころをみる緩和ケア
がん患者とこころのケア

Part 2 エキスパートの極意を伝授!悩める事例13①
診断期のこころの緩和ケア
悩み1 健康診断を発端にがんが発覚。告知の際に同席することに……。事前にすることはある?面談時は何をすればよい?
悩み2 がんの再発が発覚し、検査入院中の患者。本人への接しかたで気を付けることって?
悩み3 がんの再発が発覚し、検査入院中の患者。今の段階から家族とどうやってコミュニケーションをとったらよい?
悩み4 10~20歳代(学生含む)の患者に対しての治療の意思決定支援。どうすすめたらよい?
悩み5 30~40歳代(就労・子育て)の患者に対しての治療の意思決定支援。どうすすめたらよい?
悩み6 認知症の高齢がん患者に対しての治療の意思決定支援。どうすすめたらよい?
悩み7 発達障害が疑われる患者への意思決定支援。どうすすめたらよい?

Part 2 エキスパートの極意を伝授!悩める事例13②
治療期のこころの緩和ケア
悩み8 不安・抑うつがみられる患者への症状マネジメント。どうしたらよい?
悩み9 不眠がみられる患者への症状マネジメント。どうしたらよい?
悩み10 せん妄がみられる患者への症状マネジメント。どうしたらよい?

Part 2 エキスパートの極意を伝授!悩める事例13③
終末期のこころの緩和ケア
悩み11 高齢がん患者(独居、家族なし)に対しての治療中止時の意思決定支援。どうすすめたらよい?
悩み12 患者に向き合うには経験が少ないと感じる。どうすすめたらよいか分からない。
悩み13 鎮静導入のタイミングが難しい……。どう考えたらよい?

Part 3 ナースのためのストレスマネジメント対策①
若者世代・管理職 世代別コミュニケーション作法

Part 4 ナースのためのストレスマネジメント対策②
がん看護に生かせるネガティブ・ケイパビリティのすすめ

▼詳しくはこちらから




つなキャン

看護専門誌「YORi-SOUがんナーシング」の公式メールマガジン
「つなキャン」

毎月2回 第1・第3月曜日配信

がん(キャンサー)患者さんにかかわる人すべてをつなぐ輪(サークル)をめざし、がん領域の情報、ケアの奥深さ・楽しさ・お役立ち情報をお伝えします。

【登録方法】
こちらから「ログイン」
②ページ上部にある「ログイン中(登録・注文情報)」を選択
③会員名の横にある「マイページはこちら」を選択
③「メルマガ購読・解除」を選択して『つなキャン』の「購読する」ボタンを押して登録完了
※メディカIDをお持ちでない方は新規会員登録が必要です。

YORi-SOU がんナーシングの公式「X」もよければフォローください