
※この製品は、グッドデザイン賞を受賞し、神奈川県川崎市の認証福祉製品に認定されました。東京都立産業技術研究センターと共同研究されました。
この自助具を作製したきっかけ
脳血管疾患、回旋腱板断裂・損傷、肩亜脱臼などによって上肢の可動に制限がある、23名の患者さんの「三角巾は『首を痛める』『1人で付け直せない』『いかにも病人らしく、気持ちが萎える』」という声をもとに、この製品は開発されました。
現在、利用者は全国で約260名、23施設(回復期リハ病棟、デイケア、介護老人保健施設)に及び、ユーザーからは「片手で簡単に着られて便利」「長く着ていても疲れない」「あたたかい」「服としてコーディネートを楽しめる」といった声を頂戴しています。
アームスリングケープは2021 年にグッドデザイン賞を受賞しました。受賞した開発者のうち、1人は看護師です(看護師としての本賞受賞は3人目、衣服部門では初)。医療者とプロダクトデザイナーが連携し、回復期の患者さんならではの、更衣における個別性の高い悩みに耳を傾けました。試作を繰り返すなかで、腕をやさしく包みこむ内袋や、ゴム素材と伸縮生地を使った腕の自重を分散する機能、ボタンなどのないシンプルなデザインを実現しました。
2022年には、神奈川県川崎市の認証福祉製品にも認定されています。
ココがいい!
● 1人で着脱ができる
片手で簡単に着られるデザイン。ボタンや留め具がないので、短時間で着脱できます。
● 首を痛めず、疲れない
伸縮する生地全体で腕を支え、内部のゴム素材で両肩へ腕の自重を分散させます。
● 肩回りがあたたかい
ケープ式なので外気が中に入らず、秋や冬、夏の冷房下も肩回りを保温します。
アームスリング(三角巾)ケープ
■メーカー:株式会社ケアウィル
■価格:13,500円(税抜)
■URL:https://www.carewill.co.jp/
■お問い合わせ:https://www.carewill.co.jp/pages/contact
株式会社ケアウィル代表取締役
「リハビリナース」2024年17巻1号より再掲
▶最新号の特集・目次はこちら
バリエーションに富んだ、勉強会・自習で使える「病棟に1冊置いておきたい」専門誌です。回復期リハ病棟で働く看護師の皆様から看護管理者の皆様までご活用いただけます!
実践力向上と貴院の課題解決を、読みやすい文章と多彩な事例、豊富なビジュアルで徹底サポート!
「骨粗しょう症」「身体拘束」「口腔ケア」「GLIM基準」を取り上げ、診療報酬改定にも対応します。
3号は毎年好評の新人・異動ナース向けビギナー特集!回復期リハ病棟でまず覚えるべきポイントをイラスト満載で、1から解説します。
「勉強会の準備時間を20%短縮!」を目指して、勉強会でそのまま使える図表やスライドを掲載予定!根拠がある誌面で看護師をサポートします。