釘貫由美子
NPO法人ミーネット ピアサポーター

急性リンパ性白血病と診断され、骨髄バンクに登録。ドナーが見つかり骨髄移植をする。現在は、骨髄バンクボランティアやピアサポート活動を行っている。

▼NPO法人ミーネットとは
がん体験者やその家族を対象に、身近な相談役として「ピアサポーター」を養成。市民・行政・医療機関の連携のもと、愛知県の地域に根ざしたピアサポートを行う。





「勲章だね」

2008年2月、眼底出血から総合病院の血液内科を紹介され、翌日受診してそのまま入院、急性リンパ性白血病と診断されました。心も体もなんの準備もないまま個室から出られなくなり、夫も職場から呼び出されるなどたいへんな状況とはわかりましたが、どこか自分のことではないような気持ちでした。その間もどんどんあざだらけ、血豆だらけになっていくので治療せざるを得ないと覚悟しました。寛解導入療法では腕からの投与だったため、ルートが外れてしまいベッドも床も血だらけということもありました。恐縮する私に、そのたびに嫌な顔もせず処理してくれた看護師さんたちにとても感謝していますが、特に優しく「全然気にしなくて大丈夫」と片付けてくださったかたが印象に残っています。

寛解導入療法に続く地固め療法からは中心静脈カテーテルとなり少し楽になりましたが、週に一度厳重な消毒とルート交換が必要で、それもとてもしんどくてわずらわしいものでした。看護師さんにとってもかなり気を遣う作業だったと思います。長期間にわたりましたが、おかげさまで特にトラブルもなく過ごせました。移植の前に時間をとってゆっくり説明してくれたのもその看護師さんで、たくさん脅かされもしましたが、ここまでこられたのが幸せ、やるしかない、がんばろうという気持ちになれました。モルヒネを使うほどの痛みはありましたが、丁寧に管理してもらい順調に回復できました。移植後ようやくカテーテルを外せたとき、そのかたに「勲章だね」と言ってもらったことが思いがけなくも納得できて心に残っています。鎖骨に一生消えない痕も、乗り越えられた証拠と思え、今もときどき思い出しながら触っています。

移植後14年経ち、元気で過ごせているのも長い入院生活を支えてもらったおかげだと感謝しています。今後は、患者の立場から患者さんを支えることでお手伝いできたらと思っています。




本記事は『YORi-SOU がんナーシング』2023年1号からの再掲載です。


YORi-SOU がんナーシング2023年6号

YORi-SOU がんナーシング2023年6号
【特集】
ナースのためのストレスマネジメント対策も伝授!
告知→終末期まで精神的な悩みに答える
これが知りたかった!こころの緩和ケア


Part 1 はじめよう!こころをみる緩和ケア
がん患者とこころのケア

Part 2 エキスパートの極意を伝授!悩める事例13①
診断期のこころの緩和ケア
悩み1 健康診断を発端にがんが発覚。告知の際に同席することに……。事前にすることはある?面談時は何をすればよい?
悩み2 がんの再発が発覚し、検査入院中の患者。本人への接しかたで気を付けることって?
悩み3 がんの再発が発覚し、検査入院中の患者。今の段階から家族とどうやってコミュニケーションをとったらよい?
悩み4 10~20歳代(学生含む)の患者に対しての治療の意思決定支援。どうすすめたらよい?
悩み5 30~40歳代(就労・子育て)の患者に対しての治療の意思決定支援。どうすすめたらよい?
悩み6 認知症の高齢がん患者に対しての治療の意思決定支援。どうすすめたらよい?
悩み7 発達障害が疑われる患者への意思決定支援。どうすすめたらよい?

Part 2 エキスパートの極意を伝授!悩める事例13②
治療期のこころの緩和ケア
悩み8 不安・抑うつがみられる患者への症状マネジメント。どうしたらよい?
悩み9 不眠がみられる患者への症状マネジメント。どうしたらよい?
悩み10 せん妄がみられる患者への症状マネジメント。どうしたらよい?

Part 2 エキスパートの極意を伝授!悩める事例13③
終末期のこころの緩和ケア
悩み11 高齢がん患者(独居、家族なし)に対しての治療中止時の意思決定支援。どうすすめたらよい?
悩み12 患者に向き合うには経験が少ないと感じる。どうすすめたらよいか分からない。
悩み13 鎮静導入のタイミングが難しい……。どう考えたらよい?

Part 3 ナースのためのストレスマネジメント対策①
若者世代・管理職 世代別コミュニケーション作法

Part 4 ナースのためのストレスマネジメント対策②
がん看護に生かせるネガティブ・ケイパビリティのすすめ

▼詳しくはこちらから




つなキャン

看護専門誌「YORi-SOUがんナーシング」の公式メールマガジン
「つなキャン」

毎月2回 第1・第3月曜日配信

がん(キャンサー)患者さんにかかわる人すべてをつなぐ輪(サークル)をめざし、がん領域の情報、ケアの奥深さ・楽しさ・お役立ち情報をお伝えします。

【登録方法】
こちらから「ログイン」
②ページ上部にある「ログイン中(登録・注文情報)」を選択
③会員名の横にある「マイページはこちら」を選択
③「メルマガ購読・解除」を選択して『つなキャン』の「購読する」ボタンを押して登録完了
※メディカIDをお持ちでない方は新規会員登録が必要です。

YORi-SOU がんナーシングの公式「X」もよければフォローください