オペナースの体験談をオペ看のモルさんが漫画化!

新人さんからベテランさんまで、オペナーシングの読者が年代や施設や地域の枠を超えて、「オペナースってこれが大変」「こういうことよくあるよね」など、日々感じていることや手術看護の楽しさ、時にはつらさなどをシェアしあう連載です。

投稿者:/KENさん(手術看護歴19年)



【第1回】手術室に配属になった経緯




モル
現役のオペ看です。毎日頑張ってるオペ看たちが主役のあるある漫画を描いています。
X:(@mmomommorururu
instagram:(mmomommorururu_by_insta



アンケートへの回答&コメント投稿募集!
アンケートへの回答&コメント投稿 募集!オペナーシング編集室の公式Xで、アンケートを行っています! ぜひ、アンケートへの回答をお願いいたします。コメントもお待ちしております♪
編集室X:(@openursing_mc
編集室instagram:(openursing_mc

手術看護の総合専門誌

『OPE NURSING
(オペナーシング)』


▶最新号の特集・目次はこちら
特集は、手術看護の必須知識はもちろん、根拠や理由がエキスパートの解説で学べて、日々の実践力&指導力アップに生かせるこだわりの企画が目白押し! 術中動画などのコンテンツも見どころです! 連載は、「取り上げてほしい!」という声が多い最新情報やトレンド、資格取得、業務改善、看護倫理など、専門誌ならではの企画が充実!知識・技術のアップデートから日々の業務の負担軽減&勉強会・新人指導の準備の時短まで、幅広く活用できます。 増刊は、ボリューム満点で持っておくだけで安心!予習&復習、指導のタイムパフォーマンスアップ、勉強会の参考に生かせます。

【年間購読特典】2025年4号を含む年間購読のお申し込みで【オペナーシング40周年記念特製ポーチ付き付箋】をプレゼント! 2025年10号を含む年間購読のお申し込みで、本誌連動セミナーに追加料金なしで参加できます!詳細はこちら