女性特有の悩みを抱えて働いている方が7割を超える


昨年11月 に、弊社公式会員(メディカID)を対象としたアンケートを実施したところ、女性特有の悩みを持ちながら働いている方が7割を超えることがわかりました(図1)。そのお悩みの内訳は、月経や更年期障害、婦人科疾患などさまざまでした(図2)。



図1 女性特有の悩みを抱えながら働く看護師の割合(n=395)





図2 図1の内訳(n=395、複数回答あり)




本アンケートを受けて、 弊社では、看護師の皆さまの健康とよりよい働き方のサポートを目的としたトータルサービス「FemNs(フェムナース)」を立ち上げました。


看護師としてイキイキと活躍いただくための新サービス「FemNs(フェムナース)」




当サービスは、日々の課題に直面しつつも、前に進む看護師の方々を支援します。

患者さんと向き合ってケアを提供する一方、勤務時間は不規則で、体力的・精神的に負荷が高く、心身共に消耗するケースも多いかと思います。また、年を重ねるにつれて、個々のライフステージでは、結婚、育児、介護などさまざまな出来事があり、女性としての社会的な責務や役割を求められる状況に直面することもあります。さらに月経痛や月経前症候群、更年期障害などの婦人科疾患のため、思うように働くことが困難な場合も少なくないと考えます。

そんな看護師の皆さまに、「毎日が充実している」「自分自身に自信が持てる」と実感しながらイキイキと活躍していただきたいと考え、本サービスを企画しました。


管理職が知っておきたい [令和版] 看護師が「辞めない」職場のつくりかた


本サービスの記念すべきオープニングイベントとして、「管理職が知っておきたい [令和版] 看護師が『辞めない』職場のつくりかた~女性が健康で長く働き続けるために」と題し、オンラインセミナー(無料)を開催します。管理職を対象とし、女性特有の課題に触れつつ、長く働き続けるためのヒントを学びます。

▼セミナー詳細・申し込みはこちら
https://medica-femnurse-seminor2410.studio.site/

多様化が進むなか、女性看護師の働き方や仕事へのモチベーションなどはそれぞれ異なります。世代間での仕事への向き合い方も異なり、マネジメントや指導方法はいっそう難しくなっています。

本セミナーでは、第一線で活躍する講師の方々に「働きたい職場づくり」「人が辞める職場と集まる職場」などについて講演いただきます。

「退職するスタッフが多い…」「この方法で良いのかしら…?」と悩む管理職の皆さまに、役立つ内容をお届けします。本セミナーを通じて同じ悩みを抱える仲間と一緒に学び、マネジメントに生かしていただければと思っています。皆さまのご参加をお待ちしております。


セミナー概要


・開催日:2024年10月6日(日)10~12時(開場9時50分)
・開催場所:オンライン(ZOOMによるウェビナー)
※アーカイブ視聴あり(アーカイブ視聴の方も事前申し込みをお願いいたします)
・参加:無料
・プログラム
①オープニング 看護職が働きたい職場づくりとは―管理者に求められること―
坂本すが先生(東京医療保健大学 看護学科 副学長)
②[令和]にアップデートできていますか?人が辞める職場と集まる職場
津野香奈美先生(神奈川県立保健福祉大学大学院 ヘルスイノベーション研究科 教授)
③健康で働きやすい環境づくり:HITO病院の取り組みから
石川賀代 先生(社会医療法人石川記念会 理事長/石川ヘルスケアグループ 総院長/一般社団法人i shikoku holdings代表理事)
④トークセッション

▼セミナー詳細・申し込みはこちら
https://medica-femnurse-seminor2410.studio.site/


広告募集について


本セミナーでは広告を募集いたします。ご相談・お申込みは下記よりお問い合わせください。

<問い合わせ先>
株式会社メディカ出版 臨床マーケティング課 フェムナース(FemNs)サービス係
co-seminar@medica.co.jp(平日10~17時)