
【お話を伺った方】
株式会社KADOKAWA ビジネス生活文化局
「転職したい!でもなにから始めたらいいの?」というみなさんにおすすめの一冊『看護師さんが転職を考えたらはじめに読む本』が、KADOKAWAさんより刊行されました。悩めるナースにぜひ手に取っていただきたく、本書のおすすめポイントを編集担当の方に伺いました。
実際の転職の流れに沿って、そもそも転職すべきか含め、将来をイメージできる!
就活なんてほぼやったことない…!という看護師さんも安心!
本書は、実際の転職の流れに沿って、そもそも転職したほうがいいのか?というところから、転職の動機と現状の把握→希望の明確化、転職の具体的な検討→実際の転職活動→内定、入職という順番で進んでいくため、読みながら自分の考えを整理できる構成です。
「なんとなく転職したい気がする」というふわっとした状態の方が、現状を分析し将来について考えるためのポイントを解説しているため、転職した方がいいかを明確化しやすい!
今すぐ転職するわけではない人も、長期的な人生設計を考えられる!
本書にたくさん登場する、目先の条件だけで転職を決め失敗した先輩ナースたちの声。
転職してから「思ってたのと違う…!」「前の職場のほうが良かった!」と後悔するのを防ぐためには、女性/男性として、看護師として、これからの人生をどうしていきたいのか、多角的に考えてみることが大事。
本書には、そんな考えの整理をサポートしてくれる情報が満載!
今すぐ転職したい!という看護師さんだけでなく、将来的に転職を検討するかもという方も、持っておいて損はない一冊です。
図やイラスト・マンガが豊富で分かりやすい!
本を普段読まない方でもスラスラ読める!
キャリアやお金に関する知識は、図と文章で分かりやすく説明されています。
先輩ナースによる体験談は、人気看護師イラストレーター・かげさんによる、かわいいイラストや漫画でイメージしやすい!
疲れたお仕事後にも少しずつ楽しく学ぶことができます!
書籍の案内

自己分析から長期的なキャリア設計までを一冊で!やさしい転職入門書
転職したい!でもなにから始めたらいいの?と思ったあなたに! そもそも転職をした方がいいのか悩んでいるという方も必見!
看護業界のことや自分自身のこと、長期的なキャリアとライフプランについて、
リアルな事例を知る、看護師転職とお金の専門家・きたじーさんが教える入門書です。
発行:2025年07月
サイズ:四六判 224頁
価格:1,760円(税込)
ISBN:9784046070012
▼詳しくはこちらから
協力ライター 白石弓夏さんの著書

私もエールをもらった10人のストーリー
今悩んでいるあなたが元気になりますように
デジタルアートや3Dプリンタを看護に活用したり、看護をとおして一生の出会いをつかみ取ったり、在宅のほうが担い手が少ないから訪問看護に従事したり、苦しかった1年目のときの自分を手助けできるようにズルカンを刊行したり、医療と企業の橋渡しをするためにスタートアップに就職したり、悩みながらも新生児集中ケア認定看護師の道をまっすぐ進んだり、ロリータファッションモデルとして第一線で活躍しながら看護師を続けたり、目的に応じて疫学研究者・保健師・看護師のカードをきったり、社会人になってから「あっ、精神科の看護師になろう」と思い立ったり……。
さまざまな形・場所で働く看護師に「看護観」についてインタビューしようと思ったら、もっと大事なことを話してくれた。看護への向き合い方は十人十色。これだけの仲間がいるんだから、きっと未来は良くなる。「このままでいいのかな?」と悩んだときこそ、本書を開いてほしい。
発行:2020年12月
サイズ:A5判 192頁
価格:1,980円(税込)
ISBN:978-4-8404-7271-5
▼詳しくはこちらから
イラストレーター かげさんの書籍

かげさんのイラスト人工呼吸器ノート
呼吸療法認定士のかげさんによる、やさしい入門書
人工呼吸器の苦手意識が消える手描きノート
SNSで大人気で、実は呼吸療法認定士でもある「看護師のかげさん」による、待望の人工呼吸器解説本! 全ページ手描きイラストだから、必要な知識が感覚的にすっと入ってくる。人工呼吸器が苦手な方から、将来的には呼吸療法認定士も目指したい方まで、ずっと使える一冊。
発行:2024年9月
サイズ:A5判 136頁
価格:1,980円(税込)
ISBN:978-4-8404-8523-4
▼詳しくはこちらから