■メインテーマ
患者さんの話を「聴く」ってどういうこと?~文章による対話から、看護師の「聴く」を考える~
■セミナー主旨
患者さんの「不安」と「悩み」を、担当看護師との文章による対話を通して解消できるようにサポートするサービス「Tomopiia(トモピィア)」。本共催セミナーでは、看護師の「聴く」について、あらためて考えます。講演1では、Tomopiiaの実例を通して、患者さんの心をひらく対話のヒントを学びます。講演2では、患者さんと向き合うための心構え、支援者としてのありかたをお話しします。
がん看護に携わる看護師だけではなく、患者さんやご家族、同僚、上司・部下ともっと上手にコミュニケーションを取りたいと思っているすべての看護師にとって役立つ内容をお届けします。
■日時
2023年11月23日(木・祝)10:00〜12:00(開場9:55〜)
■対象
患者さんや職場の人とのコミュニケーションスキルをアップしたいと思っているすべての看護師
■場所
オンラインによるウェビナー形式
■プログラム
10:00〜 | 開会のあいさつ |
---|---|
10:05〜 | 【講演1】十枝内 綾乃先生(株式会社Tomopiia 執行役員 看護師<Chief Nursing Officer>) 「患者さんの言葉の蛇口をひらこう~SNS看護での患者さんとの対話を通じて見えたこと~」 |
10:50〜 | 【講演2】清水 研先生(公益財団法人がん研究会 有明病院 腫瘍精神科部長 医学博士) 「4,000人のがん患者と対話した精神科医が教える 死を意識した患者との向き合い方」 |
11:50〜 | 株式会社Tomopiia 「そばにいなくてもできる看護をしてみませんか?」 |
12:00〜 | 閉会のあいさつ |
■参加費
無料
■講師からのメッセージ
十枝内 綾乃先生
患者さんとの日々のコミュニケーションのなかで、「患者さんのことをわかっているつもりだった…」「伝えたはずなのに…」など、行き違いが起こることはありませんか?
もしかしたら、それは看護師特有の思考に原因があるのかもしれません。
文章による対話を学ぶことで、患者さんの一番そばにいる看護師が、真の代弁者になるためのヒントがきっと見つかります。話を『聴く』とはどういうことなのか、言葉の大切さについて、もう一度考えてみませんか?
清水 研先生
多くの人にとって死と向き合うストレスは未知のもので、私自身もがん専門病院で精神科医として働きだしたとき、患者さんとどう接してよいかわからず、とても戸惑いました。
今回の講演では、参加した方が今まで以上に患者さんと積極的に対話したいと思えるように、厳しい病状と向き合っている患者さんと対話するための方法や心構えについてお伝えしたいと思います。
■株式会社Tomopiiaより
Tomopiiaはオンライン上に『患者さんの居場所』と『看護師の学びの場』を提供する対話サービスです。「SNS看護コミュ二ケーション研修」は、いつでも、どこからでも参加できるオンライン研修です。研修受講後には対話体験として、病院に勤務されている方でもサポートを受けながら新たな看護に携わり、患者さんとのコミュニケーション力を磨くことができます。まずは、「SNS看護コミュニケーション研修」に、ぜひご参加ください(参加は無料です)。
株式会社Tomopiiaの公式ホームページはこちら
▼Tomopiiaサービスがもっとわかる記事はこちら
患者さんが自分らしい暮らしを取り戻すためにTomopiiaの患者コミュニケーション研修〔前編〕
https://ml.medica.co.jp/series/single/1135/
「そばにいなくてもできる看護」からの学び|Tomopiiaの患者コミュニケーション研修〔後編〕
https://ml.medica.co.jp/series/single/1139/
■ご注意ください
〇 アーカイブ視聴を希望される方もお申し込みをお願いいたします。
〇 アーカイブ視聴は、後日配信となります。
〇 受講申し込みには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。
〇 複数名での申し込みは受付できません。必ず1名様ずつお申し込みください。
〇 視聴できるのは購入者本人1名のみです。
〇 「申し込み」が確認できましたら、開催1週間〜3日前に、テキストダウンロードの方法と視聴手順を案内するメールを送ります(co-seminer@medica.co.jpから届きます)。それに従って、開催日前までに「Zoom」への事前登録を済ませてください。メールが届かない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。
〇 お申し込み後のキャンセルはできかねます。
〇 インターネットに接続可能なパソコン・スマートフォン・タブレットのいずれかを用意してください。Wi-Fiや有線LANなど高速通信が可能なネットワーク環境で視聴してください。
〇 機器の仕様・通信環境・電波状況によっては、視聴できない、または映像・音声に乱れが発生する可能性があります。その場合は、アーカイブ視聴をご利用ください。
〇 インターネット接続にかかる通信費等は参加者負担となります。
〇 表記の終了時刻は目安です。多少前後する場合があります。
〇 映像・音声データ等の録画・複製・上映・送信等は違法となります。固くお断りします。
〇 アーカイブ視聴の準備ができましたら、ご案内のメールをお送りさせていただきます。
■お問い合わせ
株式会社メディカ出版 共催セミナー係
mail:co-seminar@medica.co.jp
(対応時間:平日10〜17時)