この連載は、英語の先生でも医師でもない、看護業務を知り尽くした現役看護師が医療現場で本当に使える英会話を紹介します。

検温、点滴、清拭、おむつ交換など医療現場で頻度の高い看護業務に焦点を当て、使えるフレーズを丁寧に解説します。

現役看護師だから言える【看護師の看護師による看護師のための英会話:Episode1】は、「部屋持ちのあいさつ」です。

今日は外国人患者さんを受け持ちます。
申し送りが終わって、これから受け持ち患者さんへあいさつにいきましょう。
日本人の受け持ち患者さんにあいさつを終え、あなたはいま外国人患者さんの部屋の前です。

こんな普段の会話を英語にしてみましょう。

(ドアを)コン・コン

①「失礼します、こんにちは」
②「今日担当する佐藤です。よろしくお願いします」
③「もう少ししたら、検温に伺いますね」
④「何かありましたら、ナースコールで教えてください」
⑤「失礼しました」

Knock, knock.

①Can I come in? Hi, how are you? How are you feeling today?
②I am Sato. I am your nurse today. Nice to meet you.
③I will be back soon to check your vital signs.
④Please press a nurse call button when you need any help.
⑤See you soon.

今日は、部屋持ちのあいさつで使えるフレーズ①「失礼します、こんにちは」の英語表現を深掘り解説しましょう。

まずは、ドアをコンコンです。
患者さんの部屋が個室の場合は、ノックをして入りましょう。
患者さんの部屋が大部屋の場合は、たいていカーテンで仕切られています。
いきなりカーテンを開けてのぞき込むのは失礼なので、前置きとして「Knock, knock」を使いました。
ドアを「コンコン」しているイメージで使える表現です。
発音は「ノック、ノック」です。

この「Knock, knock」は、日常会話でもよく使います。 最近は、換気目的でドアを開けっ放しにする機会が多くなったので、感染対策で需要の増えた言葉の1つかもしれません。

「失礼します」は「Can I come in?」を使いました。
直訳すると「入ってもいいですか?」です。
「ダメ」という患者さんはめったにいないので、「入りますね?=失礼します」といった感じです。

「こんにちは」は、「Hi, how are you? How are you feeling today?」を使いました。
あいさつは、「Hi」や「Hello」に加えて、緊張していても“ 笑顔 ”は忘れないようにしましょうね。

「こんにちは」だけなのに、なぜ「Hi」の後に「how are you? How are you feeling today?」が続くのか不思議に思いましたか?

それは、英語圏の文化だからです。

英語圏では、あいさつの後に必ず相手の体調や気分を尋ねる習慣があります。
ネイティブ同士の会話では、「What’s up?」「How’s it going?」「How’s everything?」などをよく耳にします。
「調子はどう?」といったカジュアルなあいさつです。
これらのフレーズを患者さんに使うのは、ちょっとなれなれしい感じがします。

「体調はいかがですか?」「今日はご気分いかがですか」くらいのフレーズが、看護師としてふさわしいでしょう。
「How are you? How are you feeling today?」は、どちらも「体調はいかがですか?」という意味です。
どちらか1つのフレーズだけでもかまいませんが、今回は2つ紹介したくて使っています。

いかがでしたか?
次回は、②「今日担当する佐藤です。よろしくお願いします。」を深掘り解説していきます。

では、Let’s wrap it up for today. Have a good one. (今日はこのへんで、またね~)



佐藤まりこ
生まれも育ちも北海道。しかし、寒いのが苦手で大学卒業とともに上京し大学病院に勤務。さらなる暖かさを求めて2009年、米国・ロサンゼルスに留学し、翌年California RN(Registered Nurse) Licenseを取得。サンディエゴの総合病院で急性期病棟実習を修了後、内視鏡センターに勤務。帰国後は、看護師・医療通訳・医療翻訳を兼任しながら大学病院に勤務中。

▼佐藤まりこさんのほかの連載