▼バックナンバーを読む

看護師クリエイティブプロジェクト「fractale」のみなさんが、毎回テーマに沿ってそれぞれの看護の足跡を残していく本企画。

「学びかたを学ぶことで看護師として生きる選択肢をふやしていく」ことをコンセプトに立ち上げたメディア「メディカLIBRARY」のスタッフが、毎回、フラクタルのみなさんにテーマを伝えています。

今回は「ネットでの情報収集」を綴っていただきました。

---------------------

“わたしたちの時代”なんていってしまうと、歳を重ねたなぁ、なんてちょっぴり切なくなりますが、あえて言ってしまいますね。
わたしたちの時代は、ネットでの情報収集は、あまり推奨されていませんでした。
「“所詮”ネットの情報でしょ」と、ネットの情報に関してはかなり信頼度が低く思われていたように思います。

しかし、ここ10数年で、ネット内の情報が随分変わりました。
まず、以前からは考えられないくらいに量が増えました。
それに伴い、正確な内容のものも増えてきました。
もちろん、比例してトンデモ内容も増えておりますが、「“さすが”ネットの情報だよね」と、言われるまでに上り詰めたネット内の情報たち。
さすが、「情報過多」と言われる今の時代です。
どんな細かい内容でも、ヒットしないものはなく便利な反面、情報の取捨選択が本当に難しくなったと感じています。
正しい情報を得るには「間違った情報」を「間違っている」と認識していることが大前提となります。
もしくは、「その情報には確固たるエビデンスがあるか」を調べる能力が必要です。
間違った情報にも必ず同士がいるので、間違っていることにも気付かず、それが本当におそろしいのです。
タイムリーな話ですと、ちょっとずれてしまうかもしれませんが、皆既月食を皆既日食と誤認している人が本当に多数いて、ネットの情報の良し悪しについて改めて感じてしまいました。

速さと量に長けるネット、論文などできちんと担保がとれている参考書、ダブルで使って正しい知識をつけていきたいですね。

編集部からのお知らせ

フラクタルのお二人に書いてもらいたいテーマを募集しています。
ご希望のテーマをこちら宛にメールをいただくか
#フラクタルのテーマ とハッシュタグをつけてTwitterでご投稿ください。

▼バックナンバーを読む

-----------------------------
fractale~satomi~
twitter:さとみ(@minisatominy

三度の飯よりお酒が大好きな飲兵衛看護師。仕事終わった瞬間からが本番だと思っている。仕事は真面目な自信あり。大学病院消化器外科3年、民間病院ICU2年、公立病院脳外科夜勤専従、訪問入浴、デイ、老健など1年の派遣生活を経て、メルボルンへ10ヶ月の看護留学。帰国後から訪問看護師として働き3年目。座右の銘は「笑う門には福来たる」。根からの明るい性格を最大限に利用し、日々楽しく訪問中。マルチポテンシャライトだから特技っていう特技はないけど、強いて言えばラポール形成が無駄に得意。今までクレームや担当変更がないのが密かな自慢。ちゃっかり保健師免許所有。 

about fractale
https://fractale3.com/satomi/