▼バックナンバーを読む

看護師クリエイティブプロジェクト「fractale」のみなさんが、毎回テーマに沿ってそれぞれの看護の足跡を残していく本企画。

「学びかたを学ぶことで看護師として生きる選択肢をふやしていく」ことをコンセプトに立ち上げたメディア「メディカLIBRARY」のスタッフが、毎回、フラクタルのみなさんにテーマを伝えています。

今回のテーマは「5類になって思うこと」です。

---------------------

新型コロナウイルス感染症が5類に位置づけられました。
みなさんは新型コロナウイルス、罹患したことありますか?
 
私は忘れもしない、2022年12月31日に罹患しました。
今となっては笑い話ですが、いや、本当、笑えないぐらいつらかったんですよ。
まだ当時は2類感染症であったため、療養施設の確保や食糧支援、自治体主体のオンライン診察もありました。
まあ実際利用したのはオンライン診療だけでしたが。

いや、もうつらいのなんのって。
「あ、これはただの風邪ではないな」とすぐにわかりました。
さいわいにも後遺症はありませんが、結局1カ月ほどだるさが続きました。
20時ごろに寝て6時まで目を覚まさないとかいう日々が続き、いかに体力を奪われていたかを実感しました。


そんな新型コロナウイルスの5類への移行。
みなさんの生活はなにか変わりましたか?
病院では面会制限が変更になったり、PCR検査が必須ではなくなったり、体温測定がなくなりました。

なんか、突然なくなると少し不安になりません?
人間はそんな急速な変化に慣れないので、私の生活はとくに大きな変化はありません。
毎朝体温測るし、マスクつけるし、人混みの場所には行かないし、食事中も静かに食べてます。

5類になったからといって、ウイルスが弱毒化するわけないし、日本が勝手に5類に変更しただけで、ウイルスはなにも変わりません。
あの新型コロナウイルスに罹患した苦しさを再び体験したくないし……。

ワクチンも次回で6回目になります。
「えー、もう何回打てばいいんだよー」って思いつつも毎回打ってます。

なんか、なにも変わってないですよね。

少し変わったことは、友人と少しずつ会って食事するようになったことぐらいですかね。
友人と食事することもできなかったんだなと思うと、変わりましたよね。
たしかに以前の緊急事態宣言のような世の中では経済も動きません。
しかし、ウイルス自体は変わりなく、むしろ今後は自己負担が増えていく(今は経過措置で自己負担が低い)ため、感染対策はしっかりしないといけないと思います。

大震災や流行り病、なんか私たちの時代って教科書に載るようなものばかりで大変な時代を生きている気がします。

もっとイージーモードで生きていきたかったな(笑)。

編集部からのお知らせ

フラクタルのお二人に書いてもらいたいテーマを募集しています。
ご希望のテーマをこちら宛にメールをいただくか
#フラクタルのテーマ とハッシュタグをつけてTwitterでご投稿ください。

▼バックナンバーを読む

-----------------------------
fractale~mizuki~
twitter:mizuki@おぬ12年目看護師(@c_mikzuki

乗り物好きな看護師。事務職、データベースエンジニアを経て31歳で看護師に。脳外科、回復期、精神科病棟を経験。その後は在宅医療を経験し、再度精神科病棟へ。看護師クリエイティブプロジェクト「fractale」管理者。医療メディア「メディッコ」メンバー。看護師のキャリアについて考える「ナスキャリ部!」副部長(仮)。その他多数プロジェクトに参加。好きな言葉は「まだ見ぬ誰かの笑顔のために」。好きな看護技術はひげ剃り(その他ほぼ不得意)。好きな看護業務はリーダー業務。好きな都バスの路線は【業10】新橋~とうきょうスカイツリー駅前。 

about fractale
https://fractale3.com/mizuki/