|FitNs.のインスタグラム|
ほぼ毎日医療・看護に役立つお勉強動画を投稿していますので、ぜひフォローしてみてください!
▼フォローはこちらから!



FitNs.で好評いただいている書籍や専門誌増刊号のレンタル。9月のラインナップと、今月から新たに追加された書籍・増刊号をご紹介します。

レンタルは、スタンダードプランなら30冊から1冊選んで7日間読めるチケットが1枚、2023年6月から新しくなったプレミアムプランなら1冊選んで無期限で保有して読むことができます。それぞれのプランの詳細はこちらでご確認いただくか、本ページの後半をご覧ください!

また、レンタルの使い方、レンタルする本の選び方のコツはこちらの記事でも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

13冊入れ替え!2023年9月の「ブックレンタル」ラインナップ

今月から新たに追加されたのは次の13冊です。
それぞれメディカ出版のWEBサイトで数ページの立ち読みができるので、

・ページ内のデザインや雰囲気
・文字が多めなのか、イラストが多めなのか
・文字の大きさ(読みやすさ)


といった、内容だけではなく自分に合った雰囲気かどうかも確認してからレンタルすることができます。

カラービジュアルで見てわかる!
はじめての消化器内視鏡看護
できるナースはここからはじめる!やりなおす!
処置の介助や看護のツボがサクっとわかる!

消化器内視鏡検査・治療は、内視鏡で直接おなかの中を見ながら行われ、看護師には進行を予測した的確な観察や対応が求められている。本書は消化器の解剖図と関連させた症例や実際の処置や介助の画像をたくさん掲載しており、初心者に必要なエッセンスを詰め込んだ最適な1冊!

透析ケア別冊
どんな血管にも“うまく”刺せるコツを教えます!
透析穿刺スキルアップBOOK
シャント音が聴ける!書き込み式ワークシートがダウンロードできる!
これから穿刺をはじめる新人スタッフ必携!

穿刺の失敗は、患者はもちろん、スタッフ自身も相当なストレスになり、「できるなら穿刺はしたくない!」と思うスタッフも多い。バスキュラーアクセスの基本や穿刺のコツが理解できれば、本当は穿刺は怖くない。はじめての穿刺はこの1冊で大丈夫!

先輩ナースの書きこみがぜんぶのってる! コツぶっくす
ドレーン管理
教科書の知識と現場のコツが一冊に!

看護技術の1テーマがまるっと身につくシリーズ。目的、手順、方法といった基本的な解説をベースに、現場で身につけたポイントをトコトン書き込んでもらった1冊。ドレーン管理編は、脳神経、耳鼻咽喉科、循環器、消化器、泌尿器、整形外科と、全身のドレーンをまとめて解説!ドレーンのしくみを理解すれば、あとはコツを知るだけ。これは、きっと困ったときの助けになる。

呼吸器ケア2018年夏季増刊
人工呼吸ケアの機器・物品100
現場で頼れる早引き事典
「困った!」を乗り切るお役立ち知識が満載!/気管挿管・吸引 36アイテム/口腔・スキンケア 10アイテム/呼吸管理・モニタリング機器 17アイテム/NPPV・酸素投与 22アイテム/体位管理・リハビリ 15アイテム サッと調べてひとめでわかる100アイテム

「何のためにあるの?」「どんな種類があるの?」「ナースは何に気をつけるの?」現場で使う機器・物品の重要ポイントを一発検索! 名前がわからないときは写真つきインデックスから絞り込みもOK。ICU・病棟のさまざまなシーンで使える万能事典!

糖尿病ケア2019年秋季増刊
図解と写真で重要足病変と必須手技を完全マスター
糖尿病フットケアまるわかりガイド
ダウンロードできるフットケアチェックシートつき
患者の足を守る手技とケアがこれ1冊に

糖尿病のフットケアの基本、重要足病変、必須手技を写真とイラスト図解でわかりやすく解説する。症例紹介や地域連携などのフットケアの質をさらに高める知識も学べ、この一冊で糖尿病のフットケアが網羅できる。問診やアセスメントに便利なチェックシートはWEBでダウンロードできる。

透析ケア2017年夏季増刊
病態生理から合併症までまるっとわかる!
腎臓・透析療法・透析患者の体イラスト図鑑
腎不全の病態と透析治療が1冊でわかる!

腎臓のはたらきから腎不全の病態、透析治療の仕組み、透析合併症にいたるまで、透析室スタッフに必須の幅広い知識を一冊に凝縮。理解を助けるフルカラーのイラストつきで、新人・ベテランを問わず、読むほどに目の前の患者さんへの治療・ケアの意味がわかる!

産業保健と看護2021年春季増刊
職場のメンタルヘルス 予防・対応・支援のすべて
産業保健スタッフ必携 労働者一人ひとりに向き合う支援のポイント

誰もがそれぞれに不安とストレスを感じている今、労働者の抱える問題の早期発見、治療と再発防止、離職防止にあたり、産業看護職に求められる役割とは? 個人に対する予防・対応・支援のポイントを中心に、メンタルヘルスケアに必要な情報をまとめた一冊。

インフェクションコントロール2020年春季増刊
物品の取り扱いからスタッフからの質問への回答例まで
決定版 ICT 器具・物品の洗浄・消毒・滅菌ハウツーブック
すぐに使える写真やポイント解説がダウンロード可!
マニュアル作成&現場での指導に使える!

「最新情報を知らないので、自信をもって指導できない」「ラウンドで遭遇する質問にうまく答えられない」…など、洗浄・消毒・滅菌に疎いICTメンバーのお悩みを一気に解決!業務のアウトソーシングが進んでいるからこそ、知っておくべき情報がたっぷりそろっている。マニュアルなどにすぐ使える!物品の写真やポイント解説がダウンロード可。

ニュートリションケア2021年春季増刊
病態別栄養療法まるわかりガイド
病態生理・診断・治療・食事療法・栄養指導のポイント
病態・治療を学んで患者に響く栄養指導を!

管理栄養士の役割は、患者がこれまで培ってきた食習慣をベースに、疾患や症状の改善を目指してサポートしていくことである。理想的な食事内容を一方的に押しつけず、患者とともにできることを考えるためには、病態や治療の理解が欠かせない。本書では、臨床でとくに重要な12病態の栄養療法を取り上げる。

不安軽減! もう困らない!
実践! 外国人妊産婦対応マニュアル
外来・分娩室・病棟ですぐに使えるダウンロード資料付き
経験豊富な助産師の知恵が詰まった1冊

経験豊富な助産師らがポイントを伝授。導入部のマンガから場面ごとに解説されてイメージしやすく、また問診票やチェックリスト、パスなど必要な書式はダウンロードで使える。担当者が一人で背負い込むことなく、誰もが対応できることをめざした一冊。

リハビリナース2020年秋季増刊
ナース・PT・OT・ST必携!
高次脳機能障害ビジュアル大事典
大きなイラストと症例+効果的なアプローチ
疾患・障害解説、支援の方法がこれ1冊に!

疾患・障害をイメージできる大きなイラストを配置。知りたいことだけパッと引けるよう箇条書きで解説し、「症例」や「効果的なアプローチ」でさらに患者さんへの理解が深まる高次脳機能障害の保存版。テキストを通読する余裕のない医療者もつい手に取りたくなる一冊。

眼科ケア2020年秋季増刊
えりすぐり動画付き
眼科検査 黄金マニュアル
現場ですぐに使えるテクニック満載
33の検査のキホンがわかる!7疾患の検査をフローチャートで理解!
あなたの検査力をアップさせる一冊!

「検査の手順を詳しく知りたい」「具体的な症例から検査結果をイメージしたい」「疾患別の検査テクニックを押さえたい」など、眼科検査のあらゆる希望を叶え、検査力をアップさせる一冊。重要な検査や手順が複雑な検査は動画でばっちり理解できる!

ネオネイタルケア2018年秋季増刊
病態・疾患別でまなぶ 新生児の薬剤
臨床のギモンに答えるQ&A付き
病態ごとに適した薬剤が学べる実践書!

NICUでよく使用されている薬剤を、病態別に分類して解説。それぞれの疾患と薬剤を関連付けて学べるので、実践場面をイメージできる。理解を深められるよう、NICUナースの疑問に答えるQ&A付き。薬剤について悩んだとき・困ったときに、サッと役立つガイドブック。

好きな本がずっと保有できるようになったFitNs.はこちら