|FitNs.のインスタグラム|
ほぼ毎日医療・看護に役立つお勉強動画を投稿していますので、ぜひフォローしてみてください!
➡フォローはこちらから!

「結局N95マスクはいつ装着するの?」「SpO2をモニタリングする意味って?」「喘息と咳喘息の境界線ってどこ?」皆さん、これらの問いにパッと答えられますか?『もっとねころんで読める呼吸のすべて』(倉原優先生著)では、そんな疑問をねこといっしょに学べます。Dr.倉原流のエッセンスがてんこ盛りの本書は、ねこが誌面に登場して楽しくスイスイ読み進められる1冊です!!

さらに、FitNs.では本書をオーディオブック化!通勤中に・休み時間に手軽に聞くことができます!フル視聴verもあるので、じっくり勉強したい方にもおすすめです。

あまりのわかりやすさに医療界が呼吸を飲みこんだ!! 『もっとねころんで読める呼吸のすべて』を書籍で!オーディオブックで!勉強してみませんか?



▼サンプル動画を視聴してみる(FitNs.のXアカウントへ飛びます)

▼FitNs.にログインして動画を確認する
※FitNs.に新規登録(無料)するだけですぐにこの動画が視聴できます。メディカIDをお持ちの方はご登録IDでログインできます!

▼オンラインストアで書籍を立ち読み・購入する