|FitNs.のインスタグラム|
ほぼ毎日医療・看護に役立つお勉強動画を投稿していますので、ぜひフォローしてみてください!
➡フォローはこちらから!



今回ご紹介するのは、Nursing BUSINESS 2023年11号の第1特集『新任師長必読!看護管理者なら押さえておきたい数字のはなし[初心者編]』です。

著者は、社会人大学院地域医療経営講座で講師を務め、地域包括ケアのまちづくりアドバイザー、医療機関の経営サポート、医療経営人材育成などにも携わる石井富美氏です。

石井氏は、看護師長という管理者の立場になると、看護管理だけではなく、組織における事業管理も行っていくことになり、そこでは経営資源の配分、人材物品等の資源管理、予算管理、プロジェクト管理、業績評価などが含まれ、組織内での業務を効率的かつ効果的に遂行するための方法や戦略を考えていくことになると言います。

これまで管理業務が未経験の人にとっては「事業管理」と聞いてもピンとこないかもしれません。しかし、病院における事業には、新人看護師をはじめすべての看護師の日々の看護における行動・選択が積み重なり、影響してきます。そういった点では、誰もが無関係ではないのです。

本特集ではこれから管理者のとなる人に向けて、事業管理の全体像の把握から、管理者の役割について解説した後、病院の収支構造や事業計画、また、1日平均患者数や平均在院日数など病棟管理でよく使う数字の捉え方が解説されています。

すでに管理者であったりこれから新人管理者となる人はもちろん、まだ管理職ではない人にとっても、自身の職場や、病院という事業モデルをイメージできる特集であり、自身の日々の看護業務について考えることもできる内容です。

ぜひ、まずはFitNs.で気軽に病院事業関連する数字にふれてみてはいかがでしょうか? 本特集は「初心者編」ですが、「応用編」もログインまたは新規登録するだけでFitNs.ですぐに読めますのでぜひアクセスしてみてください。








▼FitNs.にログインして記事を確認する
※FitNs.に新規ID登録(無料)するだけですぐにこの記事が読めます。

▼オンラインストアで専門誌を確認する