看護師クリエイティブプロジェクト「fractale」のみなさんが、毎回テーマに沿ってそれぞれの看護の足跡を残していく本企画。

「学びかたを学ぶことで看護師として生きる選択肢をふやしていく」ことをコンセプトに立ち上げたメディア「メディカLIBRARY」のスタッフが、毎回、フラクタルのみなさんにテーマを伝えています。

今回のテーマは「コロナ前後で変わったこと」を綴っていただきました。

---------------------

毎年恒例の、
父の誕生日旅行。
冬のボード合宿。
親友たちとの、フェス参戦。

2019年が最後です。

コロナ前後で、日常がまるっとすべて変わってしまいました。
本当は仕事上のことを書かないといけないんでしょうけど、あえて仕事外の生活を書きます。

旅行できない。
飲みにも行けない。
ライブも行けない。
出かける必要がないから、物も買わない。

大きな予定も、とくにありません。
やっと予定が入れられるようになったと思ったら、また延期。

夏休みも、取ったところで出かけられるかはギリギリまでわかりません。

家にいて、テレビを見ていても、自分たちとはまったく意識の違う報道ばっかりで、テレビを見る気にもなりません。

こんな状況に、わたしはすっごくいろいろなことに対するモチベーションが下がっていますし、何のために働いているんだろう、と思うことがあります。

ただ、だらだらと月日だけが流れていく。川のように爽やかに流れるなら良いんですが、長い長い真っ暗なトンネルをひたすら歩いているような、そんな感覚。

ストレスの量が増えたか減ったかは人それぞれだと思うんです。
けど、明らかに、発散の場がなさすぎます。
これじゃあ、心は疲れてしまいますよ。

わたしの友人にも、残念ながらコロナうつになってしまった人がいます。
突然でとても心配しました。
友人だけでなく、このコロナ禍で心を病んだ人は実際に多いです。
この環境ですから、納得です。
今、「なんかつらいな」と思っている人。
恐らく同じように感じている人はたくさんいると思います。

「健康で文化的な最低限度の生活」は補償されないのでしょうか。

体が健康でも、心が塞ぎ込んでいたら、健康とはいえません。

家にずっといること、これは最低限度以下ではないのでしょうか。
趣味活動は文化的な生活ではないのでしょうか。

こちらがワクチンをせっせと打っても、感染者数はうなぎのぼりです。

さらに、ワクチンを打った人が増えているのに、活動範囲が広がっていない。
制限された生活のままでは、本当の意味で健康にはならないし、世の中は回復していきません。
体の回復よりも心の回復のほうが、はるかに時間がかかります。

もうさ、いい加減、コロナと生きるって覚悟決めて、ニューノーマルな日常を送りましょうよ。
ワクチン打った人は、何かしらの活動再開できるようにしましょうよ。
感染対策ばっちりのお店には、割増料金でもいいから、営業を完全に再開させましょうよ。
せめて、帰省許しましょうよ。
冠婚葬祭、許しましょうよ。

とまあ、そんなことは思いつつも、感染拡大と病床の逼迫具合を考えると、そんなことも言ってられません。
新人さんも、ベテランさんも、いろんな思いを抱えて、それぞれの場で、このコロナ禍に必死で対応しているのを知っています。
「一緒にがんばろう!」なんて、簡単には言えません。
みんな、頑張りすぎているくらいだと思います。
ほんとうにおつかれさまです、そしてありがとうございます。

ひとつだけ言いたいのは、「我慢しすぎないでほしい」ということです。
つらいときは「つらい」って、声に出してください。
このご時世、本当に心を病んでしまう方が増えています。
実際に、精神科の患者さんが増えています。
医療従事者の方も本当に多いです。


まだまだ先は長そうです。
(ほんと、もう嫌ですよね……)
世の中だけでなく、自分ともしっかり対話して、自分もしっかり守ってくださいね。

//バックナンバー//

#001 はじめての尿道カテーテル
#002 なにがなんだかわからないケンサチ
#003 大きいからポケットには到底入らない
#004 家族じゃないからこそできること
#005 経管栄養とは
特別編 在宅は1人の感染が命取り
#006 自分にできることをやろう
#007 戦いは前日から
#008 波形だけじゃないよ、心電図モニター
#009 大切な人
#010 Positioning
#011 丁寧に、確実に
#012 小さな気遣い、大きな違い
#013 訪問看護と教育
#014 オンライン学会に参加して
#015 いちばん苦手な時間
#016 だって、忘れちゃうんだもの
#017 クラシカル訪問看護
#018 生きていく手段
#019 万能なケア
#020 転職は転機になりますよ
#021 絶妙な力加減
#022 なんとかなる
#023 学生さんの力
#024 夜勤時の戦友
#025 仕事道具なのかはわからないけど
特別編 sick of COVID-19
#026 まだまだ書き足りない
#027 コントラスト
#028 意外だった参考書
#029 看護師を目指した2つのきっかけ
#030 みんなでひとつ
#031 困難ケースだってあるんだな
#032 ひとりの時間
#033 ワクチン接種への葛藤
#034 ベテランでも好きな人っているのかな?
#035 いちばんしんどい時期
#036 情報収集は2つある

-----------------------------
fractale~satomi~
twitter:さとみ(@minisatominy

三度の飯よりお酒が大好きな飲兵衛看護師。仕事終わった瞬間からが本番だと思っている。仕事は真面目な自信あり。大学病院消化器外科3年、民間病院ICU2年、公立病院脳外科夜勤専従、訪問入浴、デイ、老健など1年の派遣生活を経て、メルボルンへ10ヶ月の看護留学。帰国後から訪問看護師として働き3年目。座右の銘は「笑う門には福来たる」。根からの明るい性格を最大限に利用し、日々楽しく訪問中。マルチポテンシャライトだから特技っていう特技はないけど、強いて言えばラポール形成が無駄に得意。今までクレームや担当変更がないのが密かな自慢。ちゃっかり保健師免許所有。 

about fractale
https://fractale3.com/satomi/